どうもこんにちは!毎日寒くて朝起きるのが辛いです。
早く春になればいいなぁと思いながら、暖かくなったら何をしようか考えているだけで楽しくなっています。そんな感じで今日も元気なアルベルトです!
今回は初心者の方でも使いやすい個人でおすすめのレンタルサーバーやブログドメイン
などについて紹介していきますね。
アメブロのような無料ブログとは違って敷居が高く感じますが、今日の記事を読めばレンタルサーバーでサイトを運営することに興味が沸くと思います。実際にアルベルトも何も知らない状態から始めれていますので、ブログを始めたいと思う人にはお薦めな記事となっております。
ぜひ最後までご覧いただければ嬉しいです!
個人で利用するおすすめレンタルサーバーの選び方
ブログで記事を書くのは楽しいんですよね。
TwitterやInstagramで短い文章を書くのとは違い、なんともいえない達成感があります。無料ブログだと、アメブロ、ライブドアブログなどが有名。
これらを利用するのもアリなのですが、思い切って自分だけのウェブサイトを作成してみませんか?
なんか難しそうと考えちゃうかもしれませんが大丈夫です。アルベルトもレンタルサーバーを借りて自分でウェブサイトを運営しています。
想像の何倍も簡単なんですよ。

ブログドメインも必要になってくる
一つ注意があります。レンタルサーバーを借りてウェブサイトを始めたい場合はブログドメインが必要になってきます。
ドメインがURLというもので、自分の住所みたいなものです。ちなみに、このサイトのURLは「https://albertblog123.com」です。ドメインは「albertblog123」の部分です。
ドメインを取得しないとウェブサイトを始めることができません。ずぼらな人にはちょっと面倒臭いなと思ってしまうかもしれません。
でも安心してください。レンタルサーバーの中にはブログドメインがセットなところもあるので、手間がかかることがありません。
そのサービスを行っているのがレンタルサーバーのConoHa WING(コノハウィング)です。
初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

個人で使うのであればConoHa WING(コノハウィング)
ConoHa WING(コノハウィング)は比較的新しいレンタルサーバーですが、凄い勢いで支持を集めています。
とくに初心者の方におすすめできる素晴らしいレンタルサーバー。
操作や設定が簡単なので、ブログ初心者でも問題なくブログを開設することができます。管理画面はシンプルかつ扱いやすく、デザイン的にも洗練されています。
WINGパックプランはこのようになっています。
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
SSD(容量) | 300GB | 400GB | 500GB |
料金/月 | 1,320円 | 2,640円 | 5,280円 |
他のレンタルサーバーと比較しても高機能で割安価格です。また初回キャンペーンで割引もあるのでお得感がかなりあります。
料金はSSD容量によって違ってきます。300GBも使うことはないのでベーシックで十分です。
更にベーシックプランは定期的に割引サービスをしているので上記で書いた金額から割引が入ります
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

ConoHa WING(コノハウィング)のメリットとデメリット
続きまして、ConoHa WING(コノハウィング)のメリットとデメリットを説明していきます。
メリット
ConoHa WING(コノハウィング)のメリットはこの3つ。
WordPressの開設が簡単
レンタルサーバーで個人がサイトを運営する場合はほとんどがWordPressを使用します。
ブログのように使えるので大人気のシステムとなっています。
ConoHa WING(コノハウィング)ではWordPress簡単セットアップ機能を無料で提供しているのが便利!
表示スピードが早い
レンタルサーバーで重要視されるポイントの一つがサイトの表示スピードです。みなさんもどこかのサイトを訪れたとき、表示が遅くてイライラしたことがありませんか?
これではせっかくの訪問者もすぐ離脱してしまいます。このように表示スピードは大切なポイントなんです。
ConoHa WING(コノハウィング)はレンタルサーバーの中でもトップクラスの早さを誇っています。
ブログドメインがセット
先ほど少し説明をしたところです。
ConoHa WING(コノハウィング)にはWINGパックがあります。「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」がセットになった料金プランなので、自分自身でドメインを取るわずらわしさがありません。
しかもこのプランは独自ドメインを2つ無料で使えます。
デメリット
デメリットに関しては下記の2つ。
無料のお試し期間がない
レンタルサーバーの中には無料契約期間を儲けているところがあります。残念ながらConoHa WING(コノハウィング)にはこのサービスがありません。
どのようなレンタルサーバーかを確かめてから契約することができないんです。
その代わり、割引サービスがありますので無料期間がある定額の所よりもお得になります。
サポートがイマイチ
サポート面で少し物足りないかなと思います。土日祝日はサポートをしてもらえません。
ただ「お客様満足度No.1」を取ったこともあるレンタルサーバーなのでサポーと内容に不満はありません。
初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

まとめ
今日はレンタルサーバーについての記事でした。
無料ブログで記事を書くのもいいですが、レンタルサーバーを借りてWordPressで記事を書くのはテンションが上がりますよ。
優越感というのでしょうか?ちょっぴり気分がよくなります。もちろんアルベルトもこのコノハウィングでレンタルサーバーを借りてWordPressでサイト運営をしています。
ずぼらのアルベルトでもできました。この記事を読んでいるみなさんも問題なくレンタルサーバーを借りてウェブサイトを始めることができます。
ちょっとのやる気さえあれば大丈夫ですよ!
肝心のレンタルサーバー選びは、個人で利用するのであればConoHa WING(コノハウィング)がおすすめです。
今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
この記事を読んで、1人でも為になったと思っていただけたら幸いです。
これからも食、以外でも誰かの為になる記事を書いていきますので応援よろしくお願いします。
コメント